
まずは第73回東京新聞杯(GⅢ)の予想をしたいと思います。
東京競馬場(4歳以上・芝1600m)
追切評価と独自指数
1-1 プリンスリターン(牡6、横山和生・加用正)
追切評価C 独自指数 0.7
1-2 ウインカーネリアン(牡6、三浦皇成・鹿戸雄一)
追切評価A 独自指数 4.1
2-3 ジャスティンカフェ(牡5、福永祐一・安田翔伍)
追切評価B 独自指数 29.1
2-4 ピンハイ(牝4、坂井瑠星・田中克典)
追切評価B 独自指数 11.5
3-5 インダストリア(牡4、戸崎圭太・宮田敬介)
追切評価A 独自指数 6.1
3-6 マテンロウオリオン(牡4、横山典弘・昆貢)
追切評価A 独自指数 4.7
4-7 タイムトゥヘヴン(牡5、大野拓弥・戸田博文)
追切評価C 独自指数 1.4
4-8 ファルコニア(牡6、吉田隼人・高野友和)
追切評価B 独自指数 2.7
5-9 ショウナンマグマ(牡4、M.デムーロ・尾関知人)
追切評価B 独自指数 2.0
5-10 ピースワンパラディ(牡7、菅原明良・大竹正博)
追切評価B 独自指数 3.4
6-11 カイザーミノル(牡7、藤岡康太・北出成人)
追切評価B 独自指数 1.4
6-12 シュリ(牡7、津村明秀・池江泰寿)
追切評価B 独自指数 0.7
7-13 サクラトゥジュール(牡6、田辺裕信・堀宣行)
追切評価B 独自指数 2.0
7-14 エアロロノア(牡6、武豊・笹田和秀)
追切評価B 独自指数 6.1
8-15 ナミュール(牝4、横山武史・高野友和)
追切評価A 独自指数 17.6
8-16 プレサージュリフト(牝4、C.ルメール・木村哲也)
追切評価B 独自指数 6.8
※ 評価順S→A→B→C→D
※ 追切評価におけるーは動画がないため評価ができないものを示しています。
2ウインカーネリアン
5インダストリア
6マテンロウオリオン
15ナミュール
1位3ジャスティンカフェ 29.1
2位15ナミュール 17.6
3位4ピンハイ 11.5
◎3ジャスティンカフェ(追切評価B)(独自指数1位)
〇15ナミュール (追切評価A)(独自指数2位)
馬券の買目は上記2頭に相手として、▲2ウインカーネリアン、▲5インダストリアを、紐で△4ピンハイ、△7タイムトゥヘヴン、△14エアロロノア、△16プレサージュリフトを加えた以下の三連単で勝負したいと思います。
◎3ジャスティンカフェ
〇15ナミュール
▲2・5
△4・7・14・16
三連単
③⑮-②③⑤⑮-②③④⑤⑦⑭⑮⑯ 36点

続いて第63回きさらぎ賞(GⅢ)の予想をしたいと思います。
中京競馬場(3歳以上・芝2000m)
追切評価と独自指数
1-1 シェイクユアハート(牡3、岩田康誠・宮徹)
追切評価B 独自指数 8.6
2-2 フリームファクシ(牡3、川田将雅・須貝尚介)
追切評価B 独自指数 46.9
3-3 クールミラボー(牡3、和田竜二・寺島良)
追切評価B 独自指数 1.6
4-4 レミージュ(牝3、荻野極・松永幹夫)
追切評価B 独自指数 7.8
5-5 ロゼル(牡3、松山弘平・大和田成)
追切評価B 独自指数 4.7
6-6 トーセントラム(牡3、斎藤新・小桧山悟)
追切評価A 独自指数 0.8
7-7 オープンファイア(牡3、B.ムルザバエフ・斉藤崇史)
追切評価A 独自指数 25.0
8-8 ノーブルライジング(牡3、国分恭介・宮本博)
追切評価C 独自指数 4.7
※ 評価順S→A→B→C→D
※ 追切評価におけるーは動画がないため評価ができないものを示しています。
6トーセントラム
7オープンファイア
1位2フリームファクシ 46.9
2位7オープンファイア 25.0
3位1シェイクユアハート 8.6
◎7オープンファイア(追切評価A)(独自指数2位)
〇2フリームファクシ(追切評価B)(独自指数1位)
馬券の買目は上記2頭に紐で△1シェイクユアハート、△4レミージュを加えた以下の三連単で勝負したいと思います。
◎7オープンファイア
〇2フリームファクシ
△1・4
三連単
②⑦-②⑦-①④ 4点
コメント