第68回クイーンステークス(GⅢ)予想結果・回顧・反省

予想結果

令和2年8月2日(日)第68回クイーンステークス(GⅢ)の予想結果です。

第68回クイーンステークス(GⅢ)結果

勝ちタイム:1.45.9

1着:1レッドアネモス
2着:9ビーチサンバ(3/4馬身)
3着:2スカーレットカラー(クビ)
4着:14シャドウディーヴァ(クビ)
5着:6カリビアンゴールド(ハナ)
6着:8フェアリーポルカ
7着:10リープフラウミルヒ
8着:3ナルハヤ
9着:13サムシングジャスト
10着:7コントラチェック
11着:5アロハリリー
12着:12オールフォーラヴ
13着:4タガノアスワド
14着:14モルフェオルフェ

配当
単勝1 4370円
馬連1-9 1万3870円
馬単1-9 3万5290円
3連複1-2-9 1万2270円
3連単1-9-2 15万3700円

上位追切評価馬(追切評価A以上)の結果

2スカーレットカラー(3着)
6カリビアンゴールド(5着)
11モルフェオルフェ(14着)

上位独自指数馬(上位1位~3位)の結果

1位8フェアリーポルカ  24.1(6着)
2位9ビーチサンバ    17.2(2着)
3位2スカーレットカラー 16.4(3着)

独自予想

◎2スカーレットカラー

〇8フェアリーポルカ

▲6・10

△7・9

三連複
②⑧-②⑥⑧⑩-②⑥⑧⑩ 4点 → 外れ
三連単
②⑧-②⑥⑧⑩-②⑥⑦⑧⑨⑩ 24点 → 外れ

回顧・反省

1着1レッドアネモス、2着△9ビーチサンバ、3着◎2スカーレットカラーの決着。1着1レッドアネモスを無印とし、全く買目に入れていなかったため、独自予想を外してしまいました。

 

1着1レッドアネモス
五分のスタートから、道中は7、8番手と中段で競馬を進め、直線では伸びをみせて見事勝利しました。勝因は終始内埒沿いでロスのない競馬ができたこと、直線でインをついて運よく前が空いたこと、前が飛ばす展開で中段でじっくりと脚を溜められたことにあると感じました。同馬を無印としたのは他馬を怖がる性格の同馬にとって1枠1番は他馬に揉まれる可能性が高く、不利であると判断したこと、今までの戦績を振り返ったときに重賞では相当恵まれた展開にならないと勝ち負けは難しいと感じていたことにありました。正に今回は同馬にとって全てが上手く行った勝利であったと感じました。次走も重賞で勝ち切れるかどうかという問いには正直難しいと答えざる負えませんが、今後もハマった時の一発の可能性は十分に注意したいと思います。

 

2着△9ビーチサンバ
あまり良くないスタートから、道中は10、11番手あたりと後方で競馬を進め、直線で脚を伸ばしての2着。好走要因は前が飛ばす展開の中、後方待機で展開が向いたことにあると感じました。スタートも良くなく、直線で外に出し距離ロスを被り、スムーズな競馬であったとは言い難い中での2着好走は、地力の高さ証明した走りであったと思います。スタートが徐々に悪くなっている印象であり、札幌の小回りコースでは不利な跳びの大きいストライド走法であることから評価を少々下げてしまいましたが、地力だけでここまで走るのは評価すべきであると感じたところです。今後もスタートが鍵になると思いますが、スムーズな競馬ができれば、1勝馬ではありますが重賞を勝ち切る能力は秘めているのではないでしょうか。

 

3着◎2スカーレットカラー
五分のスタートから、道中は殆ど最後方で競馬を進め、直線では脚を伸ばしての3着。好走要因はやはり前が飛ばす展開の中、後方待機で展開が向いたことにあると感じました。敗因は直線でインをついて前が完全に壁になってしまい、残り150mあたりでやっと外に出して実質的に追えたのは約100m弱であったことにあると思います。スムーズに抜けてこれれば勝ち切れたレースであったのではないでしょうか。負けはしたものの能力の高さは出走馬中抜けた存在であると感じました。次走に期待したいと思います。

6着〇8フェアリーポルカ
五分スタートから、道中は7、8番手と中段で競馬を進め、直線では伸びをみせるも最後は勢いが鈍ってしまい6着。敗因は馬体増と仕掛けが早すぎたことにあると感じました。流石に510kgと+18kgの馬体は重すぎであり、評価はBとしましたが、追切の動きがいつもより良くは見えなかったはここに原因があったと分かりました。あとは仕掛けが早すぎたことで最後に勢いが鈍ってしまった印象であり、もう少し仕掛けを遅らせていれば勝ちまではなくとも、もう良い着順をとれたと感じたところです。それでも勝ち馬とは0.2秒差と僅差の競馬ができている点は評価に値すると判断しました。まずは馬体を絞ることが先決であると思いますが、引き続き牝馬の重賞路線を楽しませてくれる馬の1頭であると思います。

2020年 単複回収率・推奨馬券回収率

単勝回収率 101.6%

複勝回収率 98.3%

※ 2020年の◎(本命)の単複を100円ずつ購入した場合

現在回収率 87.6%

※ 2020年の買目を100円ずづ購入した場合

単複回収率・推奨馬券回収率

単勝回収率   102.6%

複勝回収率   92.7%

※ ブログ開設以来◎(本命)の単複を購入した場合

現在回収率   75.8%

※ 独自予想・ブログ開設以来買目を100円ずづ購入した場合




↑押して貰えると嬉しいっぷ°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

コメント