
それでは第70回安田記念(GⅠ)の予想をしたいと思います。
東京競馬場(3歳上・芝1600m)
追切評価と独自指数
1-1 ダノンプレミアム(牡5、D.レーン・中内田充正)
追切評価B 独自指数 9.0
2-2 ダノンキングリー(牡4、戸崎圭太・萩原清)
追切評価B 独自指数 5.0
3-3 ノームコア(牝5、横山典弘・萩原清)
追切評価B 独自指数 3.0
3-4 クルーガー(牡8、石橋脩・高野友和)
追切評価B 独自指数 0.5
4-5 アーモンドアイ(牝5、C.ルメール・国枝栄)
追切評価A 独自指数 49.5
4-6 インディチャンプ(牡5、福永祐一・音無秀孝)
追切評価A 独自指数 10.5
5-7 ペルシアンナイト(牡6、田辺裕信・池江泰寿)
追切評価B 独自指数 0.5
5-8 ケイアイノーテック(牡5、津村明秀・平田修)
追切評価B 独自指数 2.0
6-9 アドマイヤマーズ(牡4、川田将雅・友道康夫)
追切評価B 独自指数 2.5
6-10 ミスターメロディ(牡5、北村友一・藤原英昭)
追切評価B 独自指数 1.5
7-11 グランアレグリア(牝4、池添謙一・藤沢和雄)
追切評価A 独自指数 13.5
7-12 セイウンコウセイ(牡7、内田博幸・上原博之)
追切評価C 独自指数 0.5
8-13 ヴァンドギャルド(牡4、岩田望来・藤原英昭)
追切評価B 独自指数 0.5
8-14 ダノンスマッシュ(牡5、三浦皇成・安田隆行)
追切評価B 独自指数 1.5
※ 評価順S→A→B→C→D
※ 追切評価におけるーは動画がないため評価ができないものを示しています。
5アーモンドアイ
6インディチャンプ
11グランアレグリア
1位5アーモンドアイ 49.5
2位11グランアレグリア 13.5
3位6インディチャンプ 10.5
◎5アーモンドアイ(追切評価A)(独自指数1位)
推し要因
①前走
②昨年の同レース
③実績
④追切評価A
⑤独自指数1位
評価
前走のGⅠヴィクトリアマイルでは、終始スムーズな競馬で2着に4馬身差をつけて圧勝しました。最後の200mは流すほどの余裕の勝利で、ただ単に強いという言葉しかでませんでした。1走1走を全力で走る馬とのことであり、レースでの消耗が不安ではありましたが、この中間の調教等からはむしろ前走より状態が良い様子。昨年の同レースでは3着と敗れていますが、あまりスタートが良くなかったこと、スタート直後に不利を受けたこと、不利な枠であったことが敗因であり、着差(タイムは勝ち馬と同タイム)からも勝ちに等しい内容であったと感じました。説明は不要かと思いますが、牝馬三冠、GⅠドバイターフ、GⅠジャパンカップ、GⅠ天皇賞秋、GⅠヴィクトリアマイルを勝利しており実績面では申し分ないこと、追切の動きも素晴らしく、独自指数も1位と極めて高い数値がでていることから本命としました。昨年のリベンジ、史上初の8冠達成の瞬間を目に焼き付けたいと思います。
馬券の買目は◎5アーモンドアイを1頭軸頭とし、相手として、 △1ダノンプレミアム、△6インディチャンプを、紐で✕10ミスターメロディ、✕11グランアレグリアを加えた以下の三連単で勝負したいと思います。
◎5アーモンドアイ
△1・6
✕10・11
三連単
⑤-①⑥-①⑥⑩⑪ 6点
コメント