
それでは第68回京都新聞杯(GⅡ)の予想をしたいと思います。
京都競馬場(3歳・芝2200m)
追切評価と独自指数
1-1 メイショウダジン(牡3、幸英明・松永昌博)
追切評価B 独自指数 1.9
2-2 アンセッドヴァウ(牡3、藤岡佑介・中竹和也)
追切評価B 独自指数 0.6
3-3 シルヴェリオ(牡3、西村淳也・池添学)
追切評価A 独自指数 1.9
4-4 キッズアガチャー(牡3、高倉稜・田所秀孝)
追切評価ー 独自指数 0.6
4-5 ホウオウエクレール(牡3、川須栄彦・宮徹)
追切評価C 独自指数 0.6
5-6 ディープボンド(牡3、和田竜二・大久保龍志)
追切評価A 独自指数 6.5
5-7 キングオブドラゴン(牡3、坂井瑠星・矢作芳人)
追切評価B 独自指数 0.6
6-8 アドマイヤビルゴ(牡3、藤岡康太・友道康夫)
追切評価A 独自指数 51.3
6-9 イロゴトシ(牡3、小崎綾也・牧田和弥)
追切評価B 独自指数 0.6
7-10 ファルコニア(牡3、川田将雅・角居勝彦)
追切評価B 独自指数 18.8
7-11 マンオブスピリット(牡3、北村友一・斉藤崇史)
追切評価A 独自指数 9.7
8-12 サペラヴィ(牡3、秋山真一郎・相沢郁)
追切評価B 独自指数 3.9
8-13 プレシオーソ(牡3、北村宏司・清水久詞)
追切評価B 独自指数 2.6
※ 評価順S→A→B→C→D
※ 追切評価におけるーは動画がないため評価ができないものを示しています。
3シルヴェリオ
6ディープボンド
8アドマイヤビルゴ
11マンオブスピリット
1位8アドマイヤビルゴ 51.3
2位10ファルコニア 18.8
3位11マンオブスピリット 9.7
◎8アドマイヤビルゴ(追切評価A)(独自指数1位)
推し要因
①前走
②本気度
③ディープインパクト産駒
④追切評価A
⑤独自指数1位
評価
前走はリステッド競争の若葉ステークスで1着。前走のリステッド競争の若葉ステークスでは、直線でセーフティーリードと思われた逃げ馬を鋭い脚で捕えきり見事勝利しました。勝ち時計の1分58秒6は過去の若葉ステークスにおける最速のタイムであり、上りの3F33秒6の脚は素晴らしいもので、同馬の能力の高さを証明する走りをみせてくれました。現在の収得賞金は1600万円と同馬がGⅠ東京優駿に出走するためには、ボーダーラインであり、ここでの賞金加算は必須であり、本気度が高いこと、同馬はディープインパクト産駒であり、ディープインパクト産駒は過去10年の同レースにおいて3勝2着3回3着5回と高い適性を示していること、追切の動きも素晴らしく、独自指数も1位と極めて高い数値がでていることから本命としました。
馬券の買目は ◎8アドマイヤビルゴを1頭軸の頭とし、相手として、距離延長がプラスで前走のGⅡスプリングステークスでチグハグな競馬になってしまうも4着と地力の高さを示した〇10ファルコニアを、紐で △6ディープボンド、△7キングオブドラゴン、 △11マンオブスピリット、△12サペラヴィを加えた以下の三連単で勝負したいと思います。
◎8アドマイヤビルゴ
〇10ファルコニア
△6・7・11・12
三連単
⑧-⑩-⑥⑦⑪⑫ 4点
コメント