第55回中日新聞杯 予想

競馬予想

 

UMAZUKI
UMAZUKI

それでは第55回中日新聞杯(GⅢ)の予想をしたいと思います。

第55回中日新聞杯(GⅢ)
中京競馬場(3歳上・芝2000m)
出走馬と追切評価

1-1 ロードヴァンドール(牡6、太宰啓介・昆貢)
追切評価B
1-2 メイショウエイコウ(牡5、蛯名正義・荒川義之)
追切評価C
2-3 カヴァル(牡4、丸山元気・勢司和浩)
追切評価B
2-4 サトノガーネット(牝4、坂井瑠星・矢作芳人)
追切評価A
3-5 ランドネ(牝4、藤岡康太・角居勝彦)
追切評価A
3-6 アイスバブル(牡4、C.スミヨン・池江泰寿)
追切評価B
4-7 アイスストーム(牡4、吉田隼人・吉村圭司)
追切評価A
4-8 アドマイヤジャスタ(牡3、岩田康誠・須貝尚介)
追切評価A
5-9 ラストドラフト(牡3、O.マーフィー・戸田博文)
追切評価B
5-10 ジェシー(牡4、横山武史・中内田充正)
追切評価
6-11 タニノフランケル(牡4、松若風馬・角居勝彦)
追切評価
6-12 ショウナンバッハ(牡8、吉田豊・上原博之)
追切評価
7-13 サトノソルタス(牡4、秋山真一郎・堀宣行)
追切評価
7-14 パリンジェネシス(牡5、鮫島克駿・清水久詞)
追切評価
8-15 ミスマンマミーア(牝4、藤田菜七子・寺島良)
追切評価
8-16 マイネルサーパス(牡3、丹内祐次・高木登)
追切評価
※ 評価順S→A→B→C→D
※ 追切評価における-は動画がないため評価ができないものを示しています。

推し馬印発表

◎7アイスストーム
推し要因
①悪条件が重なって負けた前走
②左回り、中京の大箱コース
③大型馬であり一度叩かれた上積みが見込めること。
④最終追切の動きが良かったこと。
不安要因
①2000m
評価
前走のオープン特別のLアンドロメタステークスでは、スタートで後手を踏んで、道中は後方からの競馬、直線で伸びを見せるも5着まで。大型馬の休み明け、スタートで後手を踏んだこと、4コーナ―で大外をまわらざる負えなかったこと、直線で前を走っていた馬に進路を妨害されたことが敗因であったと考えます。それでも上がりの3Fは出走馬中最速、勝ち馬から0.3秒差まで迫ったのは同馬の実力の証であると感じました。このように悪条件が重なった前走よりスムーズな競馬さえできれば、上位進出が十分可能であること、同馬は右まわりの小回り競馬場よりも左まわりの大箱の競馬場の方が走りがスムーズであること、前走は532kgと過去最高馬体重、大型馬であり一度叩かれた上積みが見込めること、最終追切の動きも良かったことから本命としました。不安要因は近走において2000Mに良績がないこと。2000Mよりは1800Mの方がベターではあると思いますが、前走は上記のとおり不利が多いレースであったこと、前々走のGⅢ小倉記念は暑い時期で休み明け5戦目と使い詰め、11着ではありましたが勝ったメールドグラースとは0.6秒差と大きくは離されていないこと、過去に2000Mでも2勝を挙げていることから十分にこなせる範囲であると判断しました。

独自予想(買い目)

◎7アイスストームが馬券内を外すことはないと判断し、相手に△4サトノガーネット、△6アイスバブル、△13サトノソルタス、紐に✕1ロードヴァンドール、✕3カヴァル、✕8アドマイヤジャスタ、✕9ラストドラフト、✕12ショウナンバッハ、✕16マイネルサーパスを加えた以下の三連複・三連単で勝負したいと思います。

◎7アイスストーム

△4・6・13

×1・3・8・9・12・16

三連複
⑦-④⑥⑬-①③④⑥⑧⑨⑫⑬⑯ 21点
三連単
⑦-④⑥⑬-④⑥⑬
④⑥⑬-⑦-④⑥⑬ 12点 計33点

単複回収率・推奨馬券回収率

単勝回収率 103.5%

複勝回収率   85.5%

※ ◎(本命)の単複を購入した場合

現在回収率   70.0%

※ 独自予想・ブログ開設以来買目を100円ずづ購入した場合



↑押して貰えると嬉しいっぷ°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

コメント