第24回東京スポーツ杯2歳ステークス 予想

競馬予想

 

UMAZUKI
UMAZUKI

それでは第24回東京スポーツ杯2歳ステークス(G3)の予想から始めたいと思います。

第24回東京スポーツ杯2歳ステークス(G3)
東京競馬場(2歳・芝1800m)
出走馬と追切評価

1-1 ラインベック(牡2、W.ビュイック・友道康夫)
追切評価A
2-2 リグージェ(牡2、O.マーフィー・木村哲也)
追切評価A
3-3 オーロラフラッシュ(牝2、C.ルメール・藤沢和雄)
追切評価B
4-4 ゼンノジャスタ(牡2、田中健・浅見秀一)
追切評価B
5-5 アルジャンナ(牡2、川田将雅・池江泰寿)
追切評価A
6-6 コントレイル(牡2、R.ムーア・矢作芳人)
追切評価A
7-7 ソウルトレイン(牡2、石橋脩・西村真幸)
追切評価B
8-8 マイネルデステリョ(牡2、津村明秀・畠山吉宏)
追切評価B
※ 評価順S→A→B→C→D

推し馬印発表

◎6コントレイル(追切評価A)
推し要因
①スローペースの上がり勝負
②本気度
③最終追切の動きが良かったこと。
評価
前走の新馬戦では、好スタートを決めて、道中は先行し、直線では他馬を突き放し圧勝しました。前走は9頭立てではありましたが、大外枠で位置取りがあまり良くない中を、先行しながらも出走馬中上がり3F最速の33.5秒と速い脚で駆けており、小頭数で逃げ馬不在の、スローペースでヨーイドンの上がり勝負の競馬が見込まれる今回は、同馬に展開が向くと判断したこと、一度競馬を使った上積みも見込まれ、1勝馬である同馬は先を考えると、どうしてもここでの賞金加算は必須であり、本気度が高いこと、最終追切の動きも良く、ここでは少なくとも連を外すことはないと判断し本命としました。現時点おいても比較的完成度の高い馬であると感じたところです。

〇5アルジャンナ(追切評価A)
推し要因
①スローペースの上がり勝負
②本気度
③最終追切の動きが良かったこと。
不安要因
①気性難
評価
前走の新馬戦では、スタート出遅れ、道中は後方から徐々に前に進出、直線では他馬を抜き去り快勝しました。前走5頭立てではありましたが、スタート出遅れ、折り合いを欠くも、出走馬中上がり3F最速の33.6秒と速い脚で駆けており、小頭数で逃げ馬不在の、スローペースでヨーイドンの上がり勝負の競馬が見込まれる今回は、本命馬と同様に同馬に展開が向くと判断したこと、これも本命馬と同様なのですが、一度競馬を使った上積みも見込まれ、1勝馬である同馬は先を考えると、どうしてもここでの賞金加算は必須であり、本気度が高いこと、最終追切の動きも良いことから対抗評価としました。不安要因はやはり気性難ではないでしょうか。前走の新馬戦ではスタート直後に大きく折り合いを欠いています。しかし、前走からは2ヵ月半、陣営においてはそれなりの対策はとっているでしょうし、少々折り合いを欠いても本命の6コントレイルを除くと他馬とは素質は1枚も2枚も上で判断したところです。スムーズな競馬ができた時は圧勝も十分にあるのではないでしょうか。

独自予想(買い目)

馬券の買目は上記2頭に△1ラインベック、△2リグージェ、△4ゼンノジャスタを加えた以下の三連単で勝負したいと思います。

◎6コントレイル

〇5アルジャンナ

△1・2・4

三連単

⑤⑥-⑤⑥-①②④ 計6点

単複回収率・推奨馬券回収率

単勝回収率 102.8%

複勝回収率   86.8%

※ ◎(本命)の単複を購入した場合

現在回収率   73.1%

※ 独自予想・ブログ開設以来買目を100円ずづ購入した場合



↑押して貰えると嬉しいっぷ°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

コメント