第69回安田記念 予想

競馬予想

第69回安田記念(G1)
(3歳上・GI・芝1600m・1着賞金1億1000万円)

1-1 ケイアイノーテック(牡4、幸英明・平田修)
1-2 アエロリット(牝5、戸崎圭太・菊沢隆徳)
2-3 サクラアンプルール(牡8、横山典弘・金成貴史)
2-4 サングレーザー(牡5、岩田康誠・浅見秀一)
3-5 インディチャンプ(牡4、福永祐一・音無秀孝)
3-6 グァンチャーレ(牡7、松岡正海・北出成人)
4-7 モズアスコット(牡5、坂井瑠星・矢作芳人)
4-8 ステルヴィオ(牡4、D.レーン・木村哲也)
5-9 スマートオーディン(牡6、池添謙一・池江泰寿)
5-10 フィアーノロマーノ(牡5、北村友一・高野友和)
6-11 エントシャイデン(牡4、田辺裕信・矢作芳人)
6-12 ロードクエスト(牡6、石川裕紀人・小島茂之)
7-13 ペルシアンナイト(牡5、M.デムーロ・池江泰寿)
7-14 アーモンドアイ(牝4、C.ルメール・国枝栄)
8-15 ダノンプレミアム(牡4、川田将雅・中内田充正)
8-16 ロジクライ(牡6、武豊・須貝尚介)

それでは第69回安田記念(G1)の予想をしたいと思います。

本命の◎は2番アエロリットとしました。前走のG1ヴィクトリアマイルでは果敢に逃げて5着。前走では11番枠からの発走から、逃げるための位置を取りにいって、脚を使ってしまったことが、最後に脚が止まってしまった原因であると考えます。昨年G1のマイルチャンピオンシップにおいても15番枠から無理に逃げて大敗しました。それでも前走は勝ち馬から僅か0.4秒差と僅差でした。前走からの上積みも期待できること、今回は2番枠と絶好枠を引き当て、内枠且つ前にいった馬が残っている馬場傾向にあることから、2強の一角崩しは十分にあると判断し本命としました。対抗の〇は14番アーモンドアイとしました。前走は海外でG1ドバイターフを見事勝利しました。前走以外では牝馬三冠、G1ジャパンカップを勝利しており、この馬については説明は不要でしょう。不安点は海外帰りですが、調教の動きも良いことから、力を出せれば十分に勝ち負けはあると判断し対抗としました。本命にしなかった理由は14番枠と外枠であったためです。▲は5番インディチャンプとしました。前走はG2マイラーズカップで4着。前走では折り合いを少し欠いていたこと、+10kgの馬体増が敗因であると感じました。それでも勝った15ダノンプレミアムからは僅か0.2秒差でした。今回は5番枠と良い枠を引いたこと、調教での動きも良いこと、ダノンプレミアムが15番枠であることを考えると十分に逆転は可能であると判断し三番手評価としました。馬券は上記に4番サングレーザー、6番グァンチャーレ、7番モズアスコット、8番ステルヴィオ、9番スマートオーディン、10番フィアーノロマーノ、15番ダノンプレミアムを加えた以下の三連単で勝負したいと思います。

独自予想

◎2アエロリット

〇14アーモンドアイ

▲5インディチャンプ

△4・6・7・8・9・10・15

三連単

②⑭-②⑤⑭-②④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑮ 32点

単勝回収率99.0%

複勝回収率85.3%

※ ◎(本命)の単複を購入した場合

現在回収率74.5% 

※ 独自予想・ブログ開設以来買目を100円ずづ購入した場合



↑押して貰えると嬉しいっぷ°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

コメント